
先日、つぼみでクリスマスパーティーを開催しました♪
みんなにケーキをデコレーションしてもらいましたよ。




スタッフも一緒にケーキをデコレーションしました。
作りながらよだれが出てきましたよ。
みんなが作ったデコレーションケーキはこちら。

みんな盛り盛りにデコレーションしていますね(笑)
個性が出ていて可愛く仕上がっていましたよ~。
それに、とても美味しかったです。

ケーキを半分に切って持ち上げたら倒れちゃった♡の図。
クリスマスケーキに、サンドイッチ、フランクフルトなどのプチオードブルというボリューミーなクリスマスランチでした。
ランチの後はビンゴゲーム。
1番にビンゴになったのはつぼみのマネージャー。
メンバーさんに1番になってもらいたかった。(勝負の世界は厳しいんだよ)

ビンゴになった順から景品を選んでもらいました。
なんと、サビ管からもサプライズで特別に景品が用意されていて、みんな喜んでいましたよ♪
そして、さらにサプライズ。
誰にも内緒でスタッフの一人がサンタクロースになって登場、みんなにお菓子を配ってくれました♪
粋なことしてくれちゃって!嬉しかったぞ!

実は、クリスマスパーティーの1番始めに、ある一人のメンバーさんの朗読会があったのです。
自ら「朗読会をやってみたい」と手を挙げてくれました。
やってみたいことを、実際に行動に移す
これってとても大事です。
つぼみというコミュニティは小さいですが、まずは小さなコミュニティの中でも、1歩を踏み出すことが大事なんですよ。
いきなり産業展示館貸切って朗読会なんて、ぶっとび過ぎですよね。
自分がやりたいことに挑戦してくれて、スタッフ一同感激しました。
普段の作業も大事ですが、挑戦のお手伝いもできるようなつぼみでありたいですね。
ということで、とても充実したクリスマスパーティーでした~。